 むね
むね
みなさん2018年はどんな1年でしたでしょうか??
筆者は今年からブログを始め沢山の飲食店を周り、美味しい料理に出会い【120キロ→90キロ→97キロ】と絶賛リバウンド中です。
グルメブロガーの宿命と言うべきなのか、現在の悩みでございます。笑
さて今年の締めくくりに、筆者が個人的なおすすめするグルメアワード2018を開催いたします。
目次
むねグルメアワード2018
食べ放題部門
・すすきの「ベティ64」

こんな料理が食べ放題なの!?と驚いてしまうお店。
食べ飲み放題で【3,800円~】と分かりやすい値段設定が嬉しい、忘年会や打ち上げなど筆者も何度もお世話になっています。
 ベティ64|札幌すすきのでおすすめ食べ飲み放題ダイニングバー
ベティ64|札幌すすきのでおすすめ食べ飲み放題ダイニングバー
ランチビュッフェ部門
・札幌駅周辺「京王プラザホテル札幌」

お~これはもうコース料理なのか!?と感動してしまうランチビュッフェ。
ほとんどの方がゆっくりくつろぎながら長居してしまう、ホテルの格式も素晴らしく接客も申し分なしです。
 京王プラザホテル札幌|ランチビュッフェがまるでコース料理で凄い!
京王プラザホテル札幌|ランチビュッフェがまるでコース料理で凄い!
みんなでワイワイ部門
・すすきの「ワイルドフィンガーズ」

日本でもまだまだ馴染みがありませんが、みんなで鍋をつつくのと同じで手づかみ料理でワイワイはいかがでしょうか??
もちろんビニール手袋も完備、苦手な方にはナイフやお皿もありますよ。
居酒屋部門
・すすきの「ふじどり」

かなり広めのカウンターで1人飲みでも気にならない、魚に焼き鳥何を食べて美味しいお店です。
季節の食材を使った料理も豊富で、いつ行っても飽きることなく楽しめます。
 すすきの焼き鳥ふじとり|季節料理がおいしく、1人飲みにもおすすめ!
すすきの焼き鳥ふじとり|季節料理がおいしく、1人飲みにもおすすめ!
洋食部門
・札幌居中央区「コノヨシ」

今年出会った感動的な洋食店がこちら、現在筆者市内ハンバーグランキング1位に躍り出たお店です。
とってもジューシーで特製デミグラスソースにピッタリ、コロッケやナポリタンなども美味しくて大好きな洋食屋さん。
 洋食コノヨシ|札幌市内で1番美味しい絶品のハンバーグのお店をご紹介。
洋食コノヨシ|札幌市内で1番美味しい絶品のハンバーグのお店をご紹介。
コスパ最強の激安部門
・すすきの「はまのだいどころ」

終日ハッピーアワーの激安を越えて爆安のお店です。
居酒屋ではなく、ラフィラの地下を広く使った飲食スペースと言う方が正確かもしれません。
あまりの安さにかなりの混雑をしていますが、爆安で飲みたい時はこちらがおすすめ。
 【終日ハッピーアワー】札幌すすきので朝から1番安くお酒が飲めるお店
【終日ハッピーアワー】札幌すすきので朝から1番安くお酒が飲めるお店
旅行で札幌に来た方へオススメ部門
・すすきの「simaくうま」

ご夫婦で経営の居酒屋で魚は漁港へ直接買い付けに行き、野菜はご実家の新鮮な野菜を使用しています。
他では味わえない「札幌料理」を食べれれるのはここだけ、ぜひご旅行の際はこちらで北海道の味を心行くまで楽しんでください。
 居酒屋しまくうま|すすきの【札幌料理】が堪能できる隠れ家-中央区南5西3-
居酒屋しまくうま|すすきの【札幌料理】が堪能できる隠れ家-中央区南5西3-
ジンギスカン部門
・すすきの「ふくろう亭」

少しすすきのの外れにあるため隠れ家的なお店ですが、店内は大混雑の人気店。
これがジンギスカン!?と驚くほどやわらかく、臭みもありません、ラムタンやラムソーセージなど珍しい商品もあるおすすめのジンギスカン店です。
 ふくろう亭|札幌で1番おいしいジンギスカンの絶品おすすめメニュー
ふくろう亭|札幌で1番おいしいジンギスカンの絶品おすすめメニュー
再ブレイクのタピオカ部門
・札幌駅周辺「フルーツ好きのクレープつつみや」

タピオカだけでなくクレープもとっても美味しいお店です。
大丸3階にあるため立地も良く、加賀棒茶タピオカミルクティーは是非飲んで頂きたい1品!!
 札幌大丸【タピオカが飲める】フルーツ好きのクレープつつみやのメニュー紹介
札幌大丸【タピオカが飲める】フルーツ好きのクレープつつみやのメニュー紹介
サンドイッチ部門
・札幌市白石区「カフェリッカ」

手のひらサイズ(20㎝)のとっても大きなサンドイッチが特徴です。
ハムなどは自家製で、ここのサンドイッチを食べてからドハマり中、札幌中心部からは少し離れますが是非お立ち寄りください。
 カフェリッカ|札幌菊水にある【ボリューム満点】サンドイッチ屋さん
カフェリッカ|札幌菊水にある【ボリューム満点】サンドイッチ屋さん
むねグルメアワード2018まとめ
個人的な意見ですが、2018年行って良かったお店をまとめさせて頂きました。
2019年も沢山のお店に出会える事を楽しみにしております。
最後まで読んで頂きありがとうございました。



