今回は札幌市内の食べ放題を食べまくり、見事10㎏太った筆者がお伝えしたいお店!
SNS映えを理由に食べ残すなんてありえねぇ!
気合を入れて、食べて飲んで楽しい時間をお過ごしください。
*2019年10月の増税後は値段の変動あり。
太る事間違いなしの食べ放題トップ10はこれだ!
第10位 TKPカフェテリア(カレー食べ放題)
値段は驚異の700円!平日ランチのみですが各種カレー&総菜が食べ放題。
こんなお店があったとは驚きの一言。
時間帯によっては混雑の人気店、確認の電話をして行きましょう。

9位 芸術の森ごちそうキッチン畑のはる
野菜を中心とした旬の食材を活かしたランチビュッフェ。
料理人も美味しそうな料理を作ってくれそうなお母さん世代。
どの料理もレベルが高く、野菜が美味しいシーズンに1度は訪れて頂きたいお店。

8位 サルヴァトーレクオモ&バール札幌駅店
ライトなイタリアンランチビュッフェ。
お値段と味のバランスが良く、紅茶が非常に豊富でリーズナブルなお店です。
週末は少しお値段が上がりますが毎日開催しています。

7位 京王プラザホテルグラスシーズンズ
さすが日本が誇るスターも泊まる京王プラザホテル。
コンセプトはランチビュッフェなのにライトに楽しむコース料理!
年齢層は高めで、若い方は少し入りづらいかもしれませんが非常にオススメの食べ放題です。

6位 エイトライスフィールドカフェ
こちらのランチビュッフェは品数少な目で味は普通です。
これだけでなぜランクイン?と思うかもしれませんが1度行ってみてください。
料金&店内の雰囲気が抜群、時間も無制限とライトに楽しめるお店です。

5位 JRタワーホテル日航札幌スカイJ
35階にある為、景色の良さは他を寄せ付けない圧倒感。
デザートの質が際立って高く、非常に高い人気を誇る札幌の有名ビュッフェです。

4位 大丸百貨店ザ・ビュッフェ
札幌の大丸ザビュッフェと言えば知らない人はいない王道のお店です。
お子様からご年配の方まで全員が楽しめるオールラウンドの食べ放題。

3位 鶴雅リゾートスパ森の謌
こちらも定山渓にある超人気ランチビュッフェ。
行った人の評価が驚くほど高く、みなさん満足するお店。
温泉付きプランもあり半日楽しめるのも嬉しい。

2位 札幌ビューホテル・オードリー
味や種類の豊富さはもちろん、ラム・豚・鶏・牛、色々な肉がガッツリ食べれます。
期間限定のフェアでは、道内各地の食材を使った料理が楽しめるのも人気の秘密。

1位 ベティ64
食べ飲み放題とは思えないクオリティ。
紹介した友人も気に入る方が多く、自身も何度も利用しています。
店内もオシャレで非常に賑やか、2次会や打ち上げにも最適なお店です。

番外編
鶴雅ダイニングビュッフェ札幌
鶴賀リゾートスパ森の謌と同じ系列ビュッフェ。
あえて同じ系列は外しましたが、こちらも札幌駅周辺で間違いなくトップクラス。
北海道の料理をまるごと食べたい時はこちらもオススメです。

まとめ
ここまで読んで頂きありがとうございました。
食べ放題にオススメのお店は今後も随時アップデートを重ねてまいります。
素敵なお店に出会えたらぜひ教えてくださいね。
また「こんなお店知りませんか?」と直接のご相談も随時受け付けております。