中央区の人気カレー店「カリー乃 五丸堂」
スープカレーの人気店かと思って来店すると、インドカレーがめちゃめちゃ美味しかった!
あっさりトマトとナスを使い、暑い日でもクセになりまた食べたくなる味のご紹介です。
人気カレー「五○堂」へのアクセス

石山通りと旭山公園通りが重なる交差点近く。
中央区南8条西10丁目「山新南8丁目ビル」の1階。

店舗隣に5台分の駐車場があり、車での来店にも非常に便利です。(23番スペースにかからないよう注意してね)
店内写真は大混雑のため今回は割愛いたします。
4名席テーブルが4つにカウンターは8席ですが、現在間隔を空け半分にしていました。
【店内全席禁煙】
人気カレー「五○堂」のメニュー

ランチタイムは11時〜15時半(土日祝も可能)と長めに設定しています。
全ドリンク250円〜と大変お得になり、カレーには全てサラダ付き。
| ・インドカレー | |
| チキン | 950円 | 
| なすチキン | 1,100円 | 
| 北海道牛スネ肉 | 1,400円 | 
| なすチーズチキン | 1,300円 | 
| ベジタブル | 1,200円 | 
| 特選シーフード | 1,450円 | 
| お子様セット | 600円 | 
| ・スープカレー(淡麗スープ、香味焙煎スープの2種類) | |
| チキン野菜 | 1,350円 | 
| やさい | 1,250円 | 
| チキンカレー | 1,100円 | 
| 北海道スネ肉 | 1,400円 | 
| 特選シーフード | 1,450円 | 
| 納豆オクラ | 1,100円 | 
| お子様セット | 650円 | 

こちらがランチタイム時のドリンクメニュー

ドリンク以外に気になるデザートも沢山ありますね。
人気カレー「五○堂」の感想

サラダはキャベツの千切りで、ペロッと食べてしまえる量です。
定番ヨーグルトラッシーは甘さかゼロで超スッキリタイプ。
甘くしたい方はシロップを頼みましょう。

1番人気のなすチーズチキン辛さは4番。(ご飯は雑穀米も可能)
2種類のチーズ(パルメザン・モッツァレラ)を使い、トマトベースのあっさりしたカレーです。

クセがなくトマト料理に良く合うパルメザンに、
ミルク風味のなめらかでもっちりしたモッツァレラがルーの味を引き立て非常に美味しい。
トマトにナスと夏野菜が主役なのも暑い日に食べたくなります。

チキンカレーといえばモモ肉よりムネ肉派。
余分な脂がなく、お肉のフワッとした食感を楽しめるのが特徴的。
ほぐし身にすることで味の染み込みも良く、五◯堂のインドカレーはドンピシャの美味しさでした。

スープカレーはこの1枚しか無く申し訳ありません。
まず日替わりカレーの具材にビックリ!
普段カレーでは見ないブリや白菜が入り、凄い探究心に感動。
スッキリした淡麗タイプは非常にシンプルな薬膳系スープ。
辛さ5番は飲んだ瞬間はたいして辛くない?と思いましたが、徐々に込み上げてくる辛さと噴き出る汗。
まさに薬膳が体の中から効いてる感じがするスープカレーでした。
お店の詳細&Youtube紹介はこちら
| 店名 | カリー乃 五◯堂(ごまるどう) | 
| 住所 | 札幌市中央区南8条西10丁目1277-37 山新南8条ビル | 
| 営業 | 平日ランチ11時〜15時半・ディナー18時〜21時半、土日祝は中休み無しの通し営業 | 
| 定休日 | 木曜日(祝日の場合は営業) | 
| 電話 | 011-513-1550 | 
| お支払 | 現金・要確認 | 
| たばこ | 全席禁煙 | 
| Wi-Fi | 利用不可 | 
| サイト | Facebook・食べログ | 
五◯堂のインドカレーは久々にビビッときました。
あっさりの中にしっかりと旨味を感じ、また思い出して食べたくなる。
味を思い出すってありそうで中々無いんですよね。
ぜひこの味を食べてみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。
近くのオススメ飲食店はこちら
 北カフェ|古民家がたまらないスープカレーも美味しいおしゃれカフェ。
北カフェ|古民家がたまらないスープカレーも美味しいおしゃれカフェ。
 メディスンマン|札幌王道スープカレー、筆者おすすめ思い出の味を紹介!
メディスンマン|札幌王道スープカレー、筆者おすすめ思い出の味を紹介!
 マグロ料理専門店のまぐろ屋|ランチは満腹注意・・・その理由とは?笑
マグロ料理専門店のまぐろ屋|ランチは満腹注意・・・その理由とは?笑




