今日のお店は狸小路7丁目を少し抜けた新しいホテル「札幌グランベルホテル」のカフェバー。
カフェ?バー?レストラン?業態は一体なんだろう。
カクテルにお蕎麦?もう何が何だか分からない。
しかし行ってみるとめちゃめちゃオシャレでくつろげるお店。
今回はお食事メニューのお蕎麦と天ぷらをご紹介します。
目次
札幌グランベルホテル「実乃里&カフェ」へのアクセス

狸小路7丁目を抜け西へ(プリンスホテル側)100m。

左手セブンイレブンの隣に4月21日グランドオープンの札幌グランベルホテル2階。
【駐車場はございますが、レストランのみ利用での優待はございません】
札幌グランベルホテル「実乃里&カフェ」の店内

2階を贅沢にワンフロア使い、朝は朝食会場としても利用されています。
ちなみに朝食バイキングは2,000円で外部からの利用も可能だよ。(サイトには2,500円て書いてる…詳細はご確認ください)

写真より実際はもう少し暗めの照明で雰囲気も抜群。

ハイチェアー・テーブル・ソファと、必ず好みの席タイプが見つかる。
もちろんどのお席でも自由にくつろげます。

現在カフェタイムの利用は休業中。(コロナの状況次第でスタート予定)
ディナータイムに蕎麦や天ぷらなどしっかりした食事から、BARとして軽く1杯まで様々な用途に活躍します。
ホテルは「街に溶け込むホテル造り」をコンセプトにし、
狸小路の7丁目の雰囲気を感じさせる落ち着いた店内になっています。
【店内全席禁煙】
札幌グランベルホテル「実乃里&カフェ」のメニュー
ドリンクメニュー

ホテルのBARとしては大変リーズナブルな価格設定。
飲み放題はございませんが、おやすみ前や帰宅前に軽く立ち寄るにも良いですね。

スコッチやカクテル系も1,000円前後。


ワインのボトルを入れても5,000円とやはりとっても安い!
フードメニュー

北海道らしいお酒の友から、刺身・焼き物などしっかりしたお料理も楽しめます。

もう普通のレストランと遜色ありませんね。
カフェ・レストラン・バーと色んな顔を持つお店です。

中でも本日はこだわりのお蕎麦と天ぷらをご紹介いたします。
札幌グランベルホテル「実乃里&カフェ」の感想

レモンサワーにお通しは300円。
今めちゃめちゃ人が少ないので、ゆっくり本を読みながらリラックスなひととき。

田舎そば・更科そばの2食セット1,100円。
海老と季節野菜の天ぷら盛り合わせ1,200円。
もうこの2種ボリューム満点すぎて大満足の組み合わせです。

お出汁はカツオや昆布などを使ったオーソドックスなお味。
田舎そばはボソッとしてますが、非常に豊かなそばの香りが特徴的。
更科そばは舌触りと喉越しが良く、ツルツルと食べやすい。
個人的には更科そばが好きですね。

ふきのとうなど春の山菜などお野菜天は8種類。
さらにエビが3本、白身魚など計10個を超えるボリューム感。
塩で衣のサクサク食感、素材の美味しさを味わい、お出汁に浸った衣のふにゃふにゃ感もまた旨い。
天ぷらやお蕎麦が楽しめると思えない素敵なお店でした。
お店の詳細&Youtube紹介はこちら
| 店名 | 実乃里(みのり)&カフェ(札幌グランベルホテル2階) |
| 住所 | 札幌市中央区南3条西8丁目10-1 |
| 営業 | 朝食7時〜9時半、ディナー18時〜23時(22時半LO) |
| 定休日 | なし |
| 電話 | 011-522-5541(代表番号) |
| お支払 | 現金・クレジットカード |
| たばこ | 店内禁煙 |
| Wi-Fi | 利用可能 |
| サイト | 公式サイト・Instagram |
現在短縮要請が出ている夜の時間帯は営業時間に注意してご来店ください。
本格的なお蕎麦や創作料理、大人の雰囲気なBARまで思い思いの時間を過ごしてね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。




