清田区北野にある「カフェ・リーノ」
「土鍋ご飯」と「ワッフル」の不思議な組み合わせが楽しめるお店。
どちらのクオリティも高くもう大当たり。
お子様連れにも嬉しいお座敷席もある、時間を忘れてゆっくりできるお店のご紹介です。
清田区カフェ・リーノへのアクセス&営業時間
店名 | Cafe Ri-no(カフェリーノ) |
住所 | 〒004-0865 北海道札幌市清田区北野5条5丁目12−22 |
営業 | 11時〜17時 |
定休日 | 日曜日 |
電話 | 011-886-0237(電話予約可能) |
お支払 | 現金・クレジットカード・電子マネー |
たばこ | 全席禁煙 |
Wi-Fi | 要確認 |
サイト | 公式ブログ・Instagram |
ドンキホーテ平岡店などが近い清田区の住宅街にあるお店です。
向かい側にパチンコZOONがありますが、初見で行くと見逃してしまうので気をつけてね。
駐車場はお店前に5台分あるので、指定場所を間違えないように止めてください。
清田区カフェ・リーノの店内のようす
4名がけのテーブル席が基本ですが、奥にはお子様連れにも嬉しい個室が2部屋あります。
予約も可能ですのでブログを参考にしてください。
清田区カフェ・リーノのメニュー
メニューは土鍋ご飯とワッフルのセットが基本です。
Aセットはワッフル(お持ち帰り可能)、Bセットはワッフルを使ったスイーツの2種類です。
「秋限定」完熟栗あまろんの炊き込み土鍋ごはん | Aセット1,740円、Bセット2,060円 |
「No1」あさりと生姜の炊き込みごはん | Aセット1,420円、Bセット1,740円 |
舞茸とごぼうの炊き込み土鍋ごはん | Aセット1,420円、Bセット1,740円 |
あさりとみょうがの炊き込み土鍋ごはん | Aセット1,480円、Bセット1,800円 |
さつまいもと枝豆の炊き込み土鍋ごはん | Aセット1,420円、Bセット1,740円 |
さつまいもと舞茸の炊き込み土鍋ごはん | Aセット1,480円、Bセット1,800円 |
紀州梅とじゃこの土鍋ごはん | Aセット1,420円、Bセット1,740円 |
北海道産豚バラみぞれ煮土鍋ごはん | Aセット1,640円、Bセット1,960円 |
北海道産鶏唐揚げ土鍋ごはん | Aセット1,640円、Bセット1,960円 |
セットのご飯は通常0.7合、大盛りは+100円で1合。
さらにこだわりの「お茶碗」までその日の気分で色々選べます。
食後のドリンクは14時半までは無料で、それ以降は+200円で追加になります。
11時〜14時半はワッフルとドリンクのセットのご用意もあり、下記3種類全て1,155円です。
①キャラメルオレンジとほうじ茶のアイスワッフル
②甘酸っぱいラズベリーアイスワッフル
③きなことあんこのアイスワッフル
清田区カフェ・リーノの感想
土鍋は提供後1分ほど蒸らし完成。
お漬物に味噌汁、サラダに小鉢などがセットになっています。
あさりと生姜の炊き込みご飯はたっぷりのあさりに主張し過ぎない生姜の香り。
優しいお出汁の風味にしっかりと適度なおこげも楽しめます。
〆にはカツオのお出汁でお茶漬けにも変身。
最後まで飽きずにしっかり楽しめ、男性でも大盛り100円で1合あればお腹いっぱい。
土鍋だけでも満足度がすごいのにデザートまで本格的。
普通ランチセットのデザートはサイズが小ぶりな事が多くないですか?
カフェリーノのデザートはこれだけでも単品として提供できるサイズになっています。
きっとママ友会など「時間を気にせずゆっくり過ごしてね」と言うお店からの配慮なのかな。
オレンジの酸味にキャラメルの芳ばしい甘みがカリふわ食感のワッフルが抜群の相性。
そこにほうじ茶の香り豊かなアイスのアクセントがとても完成度の高いデザートです。
土鍋とワッフル最初はこんな組み合わせありか?と思いましたが、最高の組み合わせでした。
ぜひお近くに行った際は食べてみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
近くのオススメ飲食店はこちら


