今日は中央区創成川イーストにあるカフェ&レストラン「ORGALI」
北海道産の新鮮野菜と自然派ワインを取り揃えたカジュアルレストラン。
内装もめちゃめちゃオシャレで、やっぱり今一番熱い場所だけありますね。
ランチタイムはサラダビュッフェや手軽なコースも楽しめるお店のご紹介です。
目次
創成川イーストレストラン「オーガリ」へのアクセス
テレビ塔の東側、劇団四季の劇場をもう50m東へ進みます。
ブルーのビルが印象的でとっても目立つからすぐわかるよ。
【駐車場は無し】
コインパーキングが近くにありますが、料金の確認忘れました。
創成川イーストレストラン「オーガリ」の店内のようす
外装のブルーから一転して、内装は木目で非常に落ち着く造り。
座り心地の良い背もたれが高いイス、カウンターは5席と少な目ですがバータイムに良いですね。
日当たりもとても良く、12時時頃からは近くの会社の方や女子会で満席の人気店。
夜の時間帯も何度か前を通りましたが、雰囲気めちゃめちゃ良いですよ。
ただ音楽が何かエステのリラクゼーションミュージックみたいで不思議な感じのやつでした。
創成川イーストレストラン「オーガリ」のランチメニュー
ランチメニューはステーキ・ハンバーグ・パスタなどの洋食メニュー。
週替わりのランチメニューもあり、頻繁に通っても飽きないようになっています。
さらに女性だけでなく、男性にも嬉しいボリュームランチや13時以降にお得なメニューなども揃っています。
ランチの基本は880円でお米はゆめぴりかorもち麦を選べ、サラダを1回無料or500円でサラダビュッフェも追加できます。
食後の飲み物も200円で追加でき、自分で細かく決めれるランチだよ。
ゆっくりランチを楽しみたい方はコースメニューも設けています。
これだけのメニューが付いて1,880円はお得だよ。
今回880円に500円足してサラダビュッフェをつけましたが、それならもう500円出してコースの方が確実にお得です。
ランチメニューの感想
サラダビュッフェは聞いた事無いような珍しい野菜が食べれるよ。
ホワイトセロリ・わさび菜・レディ大根・紅しぐれなど初めて食べる物ばかりでした。
ドレッシングも他とは一味違う物ばかりが並んでるよ。
【スパーシーコブ・バジルチーズ・シーザー・レモン・オニオン】
岩塩やシード類もトッピングできます。
1回無料で楽しむか、500円でビュッフェを追加するか、コースでガッツリ楽しむかはあなた次第です。
今回メインはボリュームランチのステーキ丼(もち麦)をチョイス。
ご飯の量も1.5倍ぐらい入り、確かにボリュームが凄かった。
脂身は多かったですがお肉はやわらかく、これにサラダが付いて880円はお腹いっぱいです。
友人は週替わりローストポーク丼をチョイス。
味の評価は聞いていません…ごめんなさい笑
お水もクリスタルガイザーを使い、まさにオーガニック+こだわり=オーガリを感じるお店でした。
定休日や営業時間の詳細
店名 | ORGALI |
住所 | 札幌市中央区大通東2丁目15-1 サラサビル1階 |
営業 | 月~土・祝前11時~23時、日祝11時~21時 |
定休日 | なし |
電話 | 011-585-5000 |
お支払 | 現金・クレジットカード・電子マネー |
たばこ | 全席禁煙 |
Wi-Fi | 利用可能 |
サイト | ホットペッパー・食べログ・公式サイト |
通し営業でランチ・カフェ・ディナーと色んな楽しみ方ができます。
女子会にも沢山食べる方にも利用しやすいお店だよ。
オーガニックのこだわりを楽しんでね、最後まで読んで頂きありがとうございました。