むね

今日のお店は札幌ファクトリーの隣にあるカフェ&レストラン「和洋折衷喫茶ナガヤマレスト」
明治10年(1887年)に建てられた歴史的建造物の屋敷を利用し、観光としても時計台・赤レンガ道庁と同じく見て頂きたい。
筆者も15年札幌に住んで、最近まで知らなかった隠れた観光スポットです。
目次
ナガヤマレストは札幌ファクトリーの隣

札幌ファクトリーの隣、永山記念公園の中にお店があります。

ファクトリーのメインホール、ガラス張りのAアトリウム館を東側に出ると目の前が公園です。

公園内の旧永山邸内がお店になります。
道沿いからは木々で隠れて見えないので、最初は少し分かりづらいです。
筆者も15年札幌に住んで最近まで知りませんでした。
【駐車場は無し】
和洋折衷のナガヤマレスト
文化財の永山邸

永山邸内は土足厳禁、1階レストランフロアは綺麗な洋風な造り。

2階は雰囲気が一変、和の造りになっています。

こちらの部屋は個人利用も可能、当日も写真展や結婚式などで使う方がいらっしゃいました。
これ以上の写真はあえて載せません、是非ご自身の目で確かめてください。
ナガヤマレスト


永山邸の歴史を壊すことなく、自然に溶け込むように造られた店内。
和洋折衷、温故知新、古いものと新しいものが絶妙なバランスで雰囲気を醸し出しています。

店内はテーブル席とカウンターを合わせて20名程で満席です。
満席時は空が空くと電話連絡してくれるので、館内を見学するとスグに時間がきます。
【店内全席禁煙】
ナガヤマレストのメニュー
ドリンクメニュー

ナガヤマブレンド450円(おかわり300円)
エスプレッソ・ラテ・紅茶・ココア・お茶など400円~600円。

夜22時まで営業し、アルコール類の提供もあります。
またソフトドリンクに+200円でソフトクリームフロートに変更可能。
お食事メニュー

料理も豊富でカレーやスパゲティー、特にサンドウィッチは大人気商品。


お子様に嬉しいプレートメニューもあります。
ソフトクリームやサンドウィッチ、ドリンクなどテイクアウトも可能になっております。
時間が無い観光の合間でもナガヤマレストの味を楽しめますよ。
ランチセット(11時~15時)

500円以上の単品メニューに+250円でドリンク、さらに+250円でソフトクリームフロートに変更可能。
・サラダセット+200円
・オニオンスープセット+200円
・ショコラテリーヌセット+350円
ナガヤマレストのインスタ映えメニュー

厚切り牛ヒレカツサンド
噛むとジュワっと肉汁が溢れ、噛み切るのが大変な程の肉厚。
食べる際はナイフとフォークを使うのがオススメです。

こちらも人気のイチゴサンドウィッチ
中にはいちご味のわらび餅が入って食感も楽しめる一工夫。
美味しさと写真映えを両立させた料理はどれも食べたくなる。

カラフルなブルーソーダにソフトクリームを乗せたフロートも大人気メニュー。
その他イチゴ・みかん・巨峰などのカラフルな色に合わせたソーダもあります。
少しお値段はお高めですが、デートや女子会にピッタリのお店です。
定休日や営業時間の詳細
| 店名 | 和洋折衷喫茶ナガヤマレスト |
| 住所 | 札幌市中央区北2条東6-2 永山記念公園内 |
| 営業 | 11時~22時(フード21時・ドリンク21時半ラスト) |
| 定休日 | 毎月第2水曜日 |
| 電話 | 011-215-1559 |
| お支払 | 現金・クレジットカード |
| たばこ | 全席禁煙 |
| Wi-Fi | 利用不可 |
| サイト | 公式サイト |
建物は北海道開拓使の歴史でもある貴重な文化財。
料理も建物の和洋折衷の雰囲気をそのまま活かし、モダンレトロなメニューの数々。
北海道旅行で来た方にもオススメしたい、観光とグルメが同時に楽しめるお店です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
近くのおすすめカフェをご紹介



