今日のお店は南区定山渓にある「崖の上のカフェ」
店名と場所が以前から気になってこの機会に行ってみましたよ。
崖の上って攻めた名前だけど、どこにあるんだ?と思ったらマジでビビる崖の上でした…
こんなところに作ったオーナーさんは絶対攻め攻めの人かなと思ったら、なんとも優しい空気のマダムが登場。
札幌中心地から30分~40分でめちゃめちゃ自然を楽しめるカフェのご紹介です。
目次
南区定山渓カフェ崖の上のへのアクセス
定山渓温泉街の裏道とでも言うのでしょうか?
小樽定山渓線沿いと全く迷わない道沿いです。
看板は小さく出てるだけなので「あれ?これ?」と1回通り過ぎてしまうので注意してね。
駐車場は店前に2台ありますが、冬場は雪で埋まっているのでみんな路上駐車してるよ….
南区定山渓カフェ崖の上の店内&テラスのようす
暖かくなるとここにテラス席が設置されるようです。
そして、崖の上ってこれぐらいか~と思ってのぞき込んで見たら焦ります。
いやエグれてるやん!完全にギリギリのところに建ってるやん!とビビりました。
高所恐怖症の方は下を覗かない方が良いよ。
全て木を使っているので、杖のご使用は禁止になっています。
さらにここが1番注意点。
中学生(12歳)未満のお子様はご利用できない大人の空間です。
カフェスペースはどの席からも外を眺めれる広い窓ガラス張り、読書を楽しんだり景色を見たりとゆっくりとした時間を過ごせます。
陽が短い時期は沈むと何も見えないので、3時ぐらいまでに行くのがオススメだよ。
ロッジにかかせない薪ストーブが厳冬期に大活躍。
広い開放的な店内にゆったり20席以上配置されています。
【店内全席禁煙】
南区定山渓カフェ崖の上のメニュー
単品ケーキは480円・ぜんざいは680円・アイスクリームは680円。
ケーキorぜんざいとコーヒーor紅茶のセットは980円
ケーキの種類は当日によって変わるよ。
単品のドリンクは600円~700円で、コーヒー豆の販売もしています。
カフェメニューの感想
崖の上のケーキは、バター風味が濃厚なシフォンケーキの上にクリームがのっています。
崖をイメージした可愛いケーキはコーヒーによく合います。
この陶器のマグカップやお皿は購入することもできるよ。
しっかりした生地でホロホロと崩れる感じですが、僕はもっとしっとり口の中でねっとりするものが大好きです。
マイルドコーヒーは苦みを抑えてとても僕好みでした。
お食事メニューはなく、ケーキと飲み物で楽しむ自然を体で感じるお店です。
定休日や営業時間の詳細
店名 | カフェ崖の上 |
住所 | 札幌市南区定山渓567-36 |
営業 | 10時~18時 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日) |
電話 | 011-598-2077 |
お支払 | 現金・クレジットカード |
たばこ | 全席禁煙 |
Wi-Fi | 利用不可 |
春夏秋冬で全く違う絶景の景色を見ながらゆっくりした時間を過ごしてください。
市内から30分~40分でこんな自然に触れあえる素敵なお店です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
車で行くオススメカフェをご紹介


