今日は狸小路に3月1日OPENのタピオカ店「Tapista」
今年もタピオカブームは続くのか!?いよいよ雪解けが始まる時期に新店がオープン。
東京からまたしても黒船がやってきました。
今後も超本命の人気店が次々オープンするので、春の札幌出店ラッシュが楽しみですね。
今回は久しぶりにタピオカ店をご紹介いたします。
タピスタ狸小路店へのアクセス

狸小路1丁目を2条市場方向へ直進します。

狸小路店ですが、狸小路内には無いので探さないように!(僕が10分くらい迷った…)
狸小路1丁目終点まで来たら、信号を渡らず右折するとスグにお店があります。

ジンギスカンのしまだやの隣、タカラビル1階にお店があります。
現在はテイクアウトのみですが、イートインスペースを工事中です。
その後ダイニングバーもオープンするようだよ。
【駐車場は無し】
タピスタ狸小路店のメニュー


以下B=ベビー・M=ミディアム・L=ラージ
| Tapista プレミアムミルクティ | B290円・M420円・L520円 | 
| 宇治抹茶ラテ | M490円・L590円 | 
| 厳選黒蜜ミルク | B340円・M470円・L570円 | 
| 贅沢果実の生いちごみるく | M560円・L660円 | 
| リッチショコラミルク | B340円・M470円・L570円 | 
| オーロラレモネード | M490円・L590円 | 
オーダーの仕方ですが、ドリンクにはタピオカなどトッピングの値段が入っていません。
以下S=シングル・D=ダブル・T=トリプル
濃厚くちどけ杏仁豆腐S=80円・D=150円・T230円
(選べない商品もあります)
(選べない商品もあります)

タピスタからスムージーが新たに登場するようです。
・濃厚生バナナみるく
・とろとろ果肉の白桃ソルベ
・Tapistaプレミアムミルクティ
・ロイヤルバニラ
・ジューシー生いちごソルベ
濃厚バナナみるくはスムージーではなく普通のドリンクとなります!
タピオカドリンクの感想

今回はプレミアムミルクティとリッチショコラミルクの2種類を頂きました。
お持ち帰りはしっかりと手提げ袋に入れてくれ、フタも圧着してるのでこぼれる心配ないよ。

お店にもお写真お借りしました。全然映えが違うやないか…
写真映えにオススメのトッピングはタピオカダブルサイズですが、結構量が入ってるのでシングルでも十分楽しめます。
こちらのミルクティーはアッサムを使用するのが個人的に嬉しい。
アッサムのお芋のようなコクのあるやさしい甘さがミルクと1番合いますし、黒糖タピオカとの相性も1番良いと思っています。
タピオカも柔らかいので美味しいですが、冬場はすぐに固くなるので氷少なめがオススメだよ。

もうひとつのリッチショコラミルクには杏仁豆腐もトッピングしてみました。
ストローを通る時に杏仁豆腐が適度に崩れ、ちゅるんと舌の上になめらかな食感が楽しい。
チョコが強めなので、杏仁があうかな?と思いましたが意外な組み合わせがおいしい。
【歯で楽しむタピオカVS舌で楽しむ杏仁豆腐】
これはシングルを両方トッピングするのは正解かもしれませんね。笑
定休日や営業時間の詳細
| 店名 | Tapista(タピスタ) | 
| 住所 | 札幌市中央区南3条西1丁目12-3 タカラビル 1階 | 
| 営業 | 12時~19時 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 電話 | 未掲載 | 
| お支払 | 現金のみ | 
| たばこ | 現在テイクアウトのみ | 
| Wi-Fi | 利用不可 | 
| サイト | 公式サイト・twitter・instagram | 
また楽しみな一軒が登場して嬉しいですね。
春の出店ラッシュが今から楽しみです。
今後もオススメタピオカ店をご紹介していきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。




