今日のお店は札幌駅から徒歩5分、お肉料理の「THE MEAT SHOP」
こちらのランチもとても評判が良いと聞きつけ行ってまいりました。
ランチは単品でサクッと食べても良し、サラダ&ドリンクバーを付けてゆっくり楽しんでも良し。
味も美味しく、週替わりランチもあり、頻繁に通っても飽きないお店です。
目次
札幌大通りミートショップへのアクセス

ミートショップは札幌駅前通り沿い、札幌グランドホテルの東向かい側。

1階に質屋の大黒屋が入る「札幌中央ビル」の5階です。

地下歩道からビルは直結で行けないので注意してください。
7番出口「北1条西3丁目」を上がるとすぐにビルがあります。
【駐車場は無し】
札幌大通りミートショップの店内のようす

エレベーターを降りると目の前がお店。
店先には週替わりメニューのお知らせがかかっています。

牛の置物がさっそくお出迎え。

10席を超えるロングカウンター席もあり、お1人様でもゆっくり過ごせます。

ハイテーブルとローテーブル席を合わせて50席。

1番奥にラブラブカップルシートが1席だけあります。
いつかここに座って食事を楽しみたい。
【ランチ禁煙・ディナープルームテックは可能】
札幌大通りミートショップのランチメニュー
ステーキ&ハンバーグ

ハンバーグのような塊ステーキ「チョップ・ド・ステーキ」が今まで見た事無い1品。
すべてのステーキ&ハンバーグメニューにはライスorバケットが付きます。
ライス大盛は無料、ライス不要の方は-100円です。
| チョップ・ド・ステーキ | 1,190円 |
| 道産牛のハラミステーキ | 1,380円 |
| 特選牛ステーキ | 3,710円 |
| 北海道リブステーキ | 1,380円 |
| 粗挽きグリルハンバーグ | 910円 |
| ステーキ&グリルハンバーグ | 1,840円 |
ハンバーガー&サンドウィッチ


ハンバーガーメニューには全てフレンチフライ付き。
| アボカドバーガー | 1,190円 |
| チェダーチーズバーガー | 1,000円 |
| ゴルゴンゾーラバーガー | 1,070円 |
| いけだ牛のメンチカツバーガー | 1,010円 |
| 旨ミバーガー | 1,010円 |
| NY発ビスキッツバーガー | 910円 |
| エミューのレアカツサンド | 920円 |
| 週末限定ベーコンエッグチーズバーガー | 1,190円 |
ごはんメニュー


| 平日限定オリジナル豚丼 | 730円 |
| 平日限定肉屋のから揚げプレート | 630円 |
| 平日限定豚生姜焼きプレート | 650円 |
| スパイスカレー | 910円 |
| 牛すじのハヤシライス | 540円 |

ランチメニューは追加料金でドリンクバーやサラダバーを付けれるよ。
ランチメニューの感想

サラダビュッフェはレタス・豆類・ワカメの3種類。


ドリンクはウーロン茶・レモネード・コーヒーの3種類
サラダもドリンクも種類は少な目ですが、ホットコーヒーがテイクアウト可能が嬉しい。


味が染み込みやすい薄めの豚ロース。
帯広の豚丼より甘さは控えめで、ほんのり香る八角スパイスと大葉がアクセント。
クセがあって苦手な方もいますが、気になる程度じゃないよ。
下には千切りキャベツが入り、食感も楽しめる。

最初チョップドステーキは「あれ?間違えたか?」と思う程見た目はまんまハンバーグ。
白ワインビネガーと玉ねぎブラックペパーの2種類のソースが付いています。

切ってみるとなるほど、これはハンバーグステーキです。
どっちかと言えばステーキなんですが、食感はハンバーグぽさもある。
口の中でポロポロとほどける感じが初めてで、ソースととても良く絡みます。
今まで1度も食べたことないからなんとも説明できねぇ~ぜ。
平日のランチタイムに行きましたが、非常に賑わう人気店でした。
定休日や営業時間の詳細
| 店名 | THE MEAT SHOP |
| 住所 | 札幌市中央区北1条西3丁目3-24 札幌中央ビル 5階 |
| 営業 | ランチ11時半~15時、ディナー17時~23時半 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 電話 | 011-231-2909 |
| お支払 | 現金・クレジットカード |
| たばこ | プルームテックのみ可能 |
| Wi-Fi | 未確認 |
| サイト | 公式サイト・instagram・facebook |
平日だけでなく、土日祝もランチの営業をしています。
夜はワインとお肉を楽しむコースなどもあり、また違った雰囲気で楽しめるよ。
次回はディナーのご紹介もしたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。




