みなさんこんにちはムネ@北海道ブロガーおじさん(@nem_hero)です。
今回紹介するのが、ランチで焼肉が食べたくなった時に「コスパ」最強の焼き肉屋さん
「牛乃家」札幌駅北口店のご紹介です。
「牛乃家」札幌駅北口店はココ!
札幌駅の北口徒歩3分程の場所にありますので、写真でご説明いたします。
札幌駅北口の東側の出口から外に出ます。
目印は「小樽洋菓子あまとう」が出口すぐ近くにありますので、迷わないと思います。
北口を出て右手側に進むとすぐに信号がありますので、渡って左にビル沿い進みましょう。
ビルの裏手の路地を入って行きます。
ゴールはすぐそこ!笑
100M程で牛乃家に到着です。
どうでしょうか??お店まで迷わずに到着できましたか?
牛乃家の店内の様子
ランチタイムは11時半~17時(最終入店16時)です。
地下1階がお店になります。
店内は一人用の席が5席あり、1人からでも食べ放題が可能です。
(某情報サイトでは2人様~と書いてありますが、1人から食べ放題可能です)
4人掛け~の席がとても多く、来店は平日の13時と言うこともありとても賑わっていた。
(牛乃家の席は全て靴を脱いで上がるスタイルになります)
焼肉ランチ食べ放題の内容
ランチの食べ放題は時間60分で980円(税込み1,058円)
最初に「塩ホルモン・豚カルビ・鶏モモ・生ハツ」の盛り合わせが出てくる。
ここで注意して欲しい事を書いておきます!
注意①着席時に火力を弱→中or強まで上げるように!時間との勝負だ!
(既に弱の火力で点火済だが、弱ではお肉が焼けるまで時間がかかる)
サラダ・ごはん・中華スープ・水はセルフサービスで、最初の注文時だけご飯とスープを持ってきてくれる。
注意②サラダはキャベツだけだ、無視して肉に食らいつけ!
(ドレッシングはゴマ・フレンチ・和風の3種だが野菜はキャベツのみ!不要だ!)
ちょっと健康的にサラダを~なんて考えなくて良い、肉の方が健康的だ!
ランチ時と言うこともあり、注文後すぐにこの盛り合わせが運ばれてくる。
お肉は厚切りで、お店の甘みタレと良く絡み、ごはんがかなり進みます。
しかしかなりのボリュームの為、ご飯2膳+盛り合わせで8割がたお腹は満たされ、
この盛り合わせを1人で焼いて食べると20分~30分はかかる。
2回目の注文は盛り合わせ焼き終わってからの為、すでにランチとしては満腹状態。
2皿目のギアラとコブクロが到着する時には、もうゆっくり焼いて食べようと思っている自分が居る。
意外と食べれるようで、そこまで量は食べれない気がした。
牛乃家焼肉ランチ食べ放題についてまとめ
結論から言うと、「コスパ最強!しかし食べ放題でなくても魅力的!」
食べ放題は確かに魅力的ですが、想像以上に好きな物を食べる時間は少なく感じました。
しかしなんと言っても値段は980円、立地と味を含めてこの価格は相当魅力的。
だがそんなに食べないと言う方には、食べ放題ではなく↓
こちらのランチ定食をオススメしたい。
やはりホルモンが苦手な方や、カルビやサガリを食べたいと言う方も多いはず、
もちろんご飯・スープはおかわり自由なので、お腹もかなり満たされます。
食べ放題でも定食でもランチ980円は、相当にコスパ最強なお店として考えられる。
ひとつ残念なところは、ガムやファブリーズなどが置いてない為、匂い対策が必要かもしれない。
今回は牛乃家札幌駅北口店のご紹介でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
PS 牛乃家本店(狸小路の近く)では、食べ放題はやってないので気を付けてね笑
札幌駅おすすめランチをご紹介


