皆様明けましておめでとうございます。
今回札幌市が2021年1月16日(*延期決定)~3月7日チェックアウトの期間、札幌冬割り&スマイルクーポンの実施が発表されましたね。
*開始当初は北海道民に限定する方向で調整中のようです。
*1月7日に秋元市長の会見で、関東の緊急事態宣言を受け当面冬割りの延期が発表されました。(情報が入り次第、追って追記させていただきます。)
夏に開催時は告知不足から最初認知されていませんでしたが、あまりのお得さから火が付き約3週間で予約枠が終了した程の人気キャンペーンです。
今回も熾烈な予約戦争が予想されるので、夏割りに20泊以上泊まり歩いた筆者がオススメホテル&予約方法をご説明します。
もうあなたも遅れる事は無い!お得に泊まりまくりましょう。
目次
札幌冬割りとは?
今回前回の夏割りの先着20万人泊に比べ、冬割りは倍増の40万人泊分に決定。
割引額は以下の内容↓(連泊は5泊まで、2名で宿泊の場合は×2になるよ)
【宿泊代金6,000円以上で1泊5,000円補助+市内対象施設クーポン2,000円分】
まずGoToとは違い割引額が固定になるので注意しましょう。
その点安いホテルでも額は変わりません、1泊6,000円の部屋は1,000円で泊まれる計算です。
さ・ら・に!
この企画はGoToトラベルと併用可能になっている為、宿泊額によってスゴイ割引になるよ。
例 1泊1名10,000円の宿泊代の場合
まずGoTo割引35%で6,500円になります。
次に札幌夏割り適用で5,000円割引=1,500円←支払額
(2,000円分のスマイルクーポン付き)
さらに、10,000円の15%分のGoToクーポン2,000円(1,500円は四捨五入でクーポン2,000円分)
となり10,000円のホテルが1,500円で宿泊でき、4,000円分のクーポンが付く計算になります。
どうですか?上記の例を見てもぶっ飛びでお得過ぎますよね?
これを見れば札幌冬割りでどれだけ市内の宿泊施設がフィーバーするか想像できますね。
*関東の緊急事態宣言によりGoTo再開の延期が濃厚になってきましたが、その場合は最初の宿泊費が6,000円に近い物を探して攻略しましょう。
札幌スマイルクーポンとは?
夏割り同様予算は先着40万人泊分は変わりません。
しかし夏割り時は3,000円分でしたが、今回1泊につき2,000円分のクーポンに変更になりました。
このクーポンのお得さが認知され、以前爆発的に予約が増えたと言っても過言ではありません。
クーポンも同様にGoToとは違い、宿泊額に関わらず固定で2,000円分発行されます。
と言う事は宿泊が1,000円の場合、1,000円分黒字になってしまうのです。
しかも対象施設も豊富で、タクシーや飲食店にお土産屋さんまで用途に困りません。
クーポンについては各ホテル上限が決まっており、配布は先着順です。
冬割りは利用できても、スマイルクーポンが貰えないと言う事もあるので注意してください。
夏割り時はクーポンが貰えるかの確認電話に追われ、通常業務に支障がでる事態も発生したのでみんな協力してね。
*さらに今回ココが一番重要!
利用日は【チェックイン日からチェックアウト日まで】に変更になっています。
この変更により、夏割り時に発生したクーポン貯めを軽減できるようになりました。
札幌冬割りはどこで予約できるの?
1月4日現在冬割りの予約はスタートしておりません。
各ホテルの公式サイトでも予約は可能ですが、夏割り時はホテル公式はかなり早く予約枠が終了したので対象業者を覚えておくと便利です。
札幌市内おすすめホテルは?
すすきの・ベッセルホテルカンパーナ
こちらのホテルはもう言う事ありません。最高
①和の内装で、室内は靴を脱いで家スタイル。
②ウェルカムドリンクが飲み放題。(1階休憩スペース)
③館内も部屋着・草履で移動できる。
④大浴場完備。(サウナ・水風呂もあり)
⑤チェックイン14時・チェックアウト11時で少しゆっくりできる。
⑥アメニティが使い放題(フロントに常設)
⑦エレベーターはカードキーでセキュリティがばっちり。
⑧Wi-Fi爆速で作業にもピッタリ(280Mbps)
⑨朝食が半端なく良い。(詳細は下記動画へ)
札幌駅・センチュリーロイヤルホテル
札幌駅すぐの老舗ホテルですが、朝食が市内ナンバー1です。
トリップアドバイザーの全国朝食が美味しいランキングで3位に入る人気ビュッフェ。
部屋は流石に古さを感じますが、それを差し引いても有り余る朝食の圧倒さ。
朝食だけで3,000円するので、朝食付きで安いプランを見つけたら速攻予約しましょう。
中島公園・ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
地下鉄中島公園徒歩1~2分で好立地のホテル。
こちらはかなり高層ホテルでハイフロアは景色が抜群です。
大浴場もありゆったりでき、さらに朝食は「和・洋・ビュッフェ」の3会場から選べる贅沢さ。
お子様からおじいちゃんおばあちゃんまでゆっくり出来るホテルです。
札幌冬割りについてまとめ
いかがでしたでしょうか?かなりお得な企画だと思いますので、この機会に是非利用してみてください。
ご紹介した3つのホテルはどこも魅力的で、特に札幌グルメとして朝食も満足して頂けるはずです。
まず札幌冬割りがスタートしたら、このホテルを優先的に予約してからゆっくり色んなホテルを探してみても良いかもしれませんね。
日程やクーポン対象店などは、こちらの公式サイトをご参照ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。