 むね
むね
今日のお店は北海道フライドポテト&スムージーの「ASOMBROSO」
こちらのお店は旭川に店舗があり、札幌近郊へはキッチンカーで各イベントやアリオ札幌に出店しています。
自然にこだわった植物由来のヴィーガンや、旬の野菜を使った北海道の恵みを堪能してください。
アソンブロッソはアリオ札幌出店が多いよ

アリオ札幌で開催時は、サッポロビール園側入り口にキッチンカーが止まっています。


1階ATMがある出入口、アリオダイニング側です。
札幌近郊でイベントが無い日はアリオ札幌の出店が多いので、出店日を確認して行ってみてね。
【駐車場の優待は無し】
アソンブロッソのメニュー


| ・チアシードスムージー(季節によりメニュー変更あり) | |
| グリーンスムージー | 500円 | 
| クロゴマスムージー | 500円 | 
| ミックスベリースムージー | 500円 | 
| ・フライドポテト | |
| オリジナルマヨ | 650円 | 
| ミートソース | 650円 | 
| フムス&チリソース | 650円 | 
| ゴルゴンゾーラチーズ | 650円 | 
| タイムグレイビー&豆腐チーズ | 650円 | 
| プレーン | 500円 | 

栗山町の自然で育ち、減農薬と有機肥料で作られたカボチャを使ったコロッケ300円。
フライドポテトとスムージーを紹介

フライドポテトはトウモロコシ油をブレンドしローズマリーと一緒に揚げました。
トウモロコシ油はコクのある香ばしい風味が特徴で、揚げた後の保存性にもすぐれています。
さらにスキッとした香りのローズマリーを一緒に揚げる事で香り豊かに。
油の温度も低温でホクホクから高温カリカりにこだわり、仕上げに瀬戸内の旨みが強い塩で仕上げました。
ごにょごにょ言いましたが、ようは食感も風味もいつも食べるポテトとは違い美味しいです。笑

オリジナルマヨは醤油とニンニクを加え、ポテトの美味しさが爆発してます。
これビールめっちゃ欲しくなるから注意な。
カシューナッツを使ったヴィーガンマヨもあるけど、僕NOヴィーガンスタイル。

フムス&チリソースのフライドポテト。
フムス=ひよこ豆&練ゴマ&ハーブ類を練ったペーストのこと。
日本では食べ慣れないですが、低カロリーで高栄養価のスーパーフードとして中東では広く食べられています。
味は説明しずらい…豆ですね、ほんのりニンニクとゴマの香りですが美味しいかと言われると、こういう物かなーと言った感想です。
これだけだと味が淡白さになってしまいますが、チリソースと合わせる事でさっぱりしてオイシイ。

今回かぼちゃのスムージーも頂きましたが、これがスゴイ美味しかったです。
【かぼちゃ・大豆・りんご・バナナ・チアシード】の100%植物由来ですが、飲みやすくてこれはハマりそうです。
数量限定で無い場合も多いみたいですが、出会ったらぜひ飲んで見てね。
定休日や営業時間の詳細
| 店名 | ASOMBROSO(アソンブロッソ) | 
| 営業 | 10時~17時 | 
| お支払 | 現金・電子マネー(PayPay・Origami Payなど) | 
| サイト | 公式サイト・twitter | 
ここのフライドポテトはめちゃ美味しかった。
ヴィーガンは好き嫌いがありますが、ミートソースやゴルゴンゾーラチーズなどお子様にも大好きなメニューが沢山あります。
キッチンカーに出会ったらぜひ食べてみてね、最後まで読んで頂きありがとうございました。



