むね
今日のお店は札幌狸小路にNEWOPEN、タピオカのお店「謝謝珍珠(シェイシェイパール)」
2019年3月に日本に出店してから約半年で全国に13店舗まで拡大。(2019年8月28日現在)
その勢いは衰えず、いよいよ札幌出店の中で大型黒船が上陸しました。
タピオカ謝謝珍珠札幌店は狸小路ナナイロビル1階

札幌タピオカ謝謝珍珠は狸小路4丁目、パチンコベガスベガスや快活クラブが入るナナイロビル1階にお店があります。

駅前通り沿いの入り口からから入り、お蕎麦屋さん横が店舗です。

テイクアウト専門店ですが、お店横にはインスタ映えポイントも用意されています。
【駐車場なし】

購入時の12時前は混み合う事もなくスムーズに買えましたが、16時頃から学生を中心にかなり混み合っていました。
札幌狸小路タピオカ謝謝珍珠のメニュー

| ・タピオカ極シリーズ(タピオカ入り・2倍は+70円) | |
| 黒糖牛乳 | M540円・L670円 |
| 黒糖抹茶ミルクティー | M480円・L590円 |
| 黒糖ほうじ茶ミルクティー | M470円・L580円 |
| 黒糖チャイミルクティー | M480円・L590円 |
| 黒糖烏龍ミルクティー | M480円・L590円 |
| ・オリジナルティー(タピオカ無し・氷甘さカスタム可) | |
| 抹茶ミルクティー | M410円・L510円 |
| ほうじ茶ミルクティー | M400円・L500円 |
| チャイミルクティー | M410円・L510円 |
| 当方美人烏龍ミルクティー | M410円・L510円 |
| トッピング(タピオカ+70円・2倍+140円、仙草ゼリー+60円、クリーム+50円) | |
もちもちで温かい生タピオカが凄い!

サイズはM・Lの2種類ですが、Lサイズは飲み切るのが辛いぐらい入っています。
シェアして飲んでも十分の量ですよ。

こちらのタピオカはあたたかく提供され、非常に気に入りました。
噛むのを嫌がるかのように動き回るツルツルの舌触り、食感もやわらかくタピオカが非常にハイレベル。
その分混ぜてドリンクが冷えてしまうと、かなりのスピードでタピオカが硬くなってしまいます。

味はもっと黒糖感強めかと思いましたが、思ったよりもアッサリ飲みやすい。
黒糖シリーズは下に甘さが溜まってるので振って甘さを均一にしたい・・・
けど振ってしまうとタピオカが固くなってしまう非常に難しい選択。
複数の黒糖をブレンドしてるようで、強いこだわりを感じるお店です。
定休日や営業時間の詳細
| 店名 | 謝謝珍珠(シェイシェイパール) |
| 住所 | 札幌市中央区南2条西4丁目 |
| 営業 | 11時~21時 |
| 定休日 | 未確認 |
| 電話 | なし |
| お支払 | 現金のみ |
| サイト | 公式サイト |
先日ローソンまでついにタピオカドリンクを発売しましたね。
石を投げればタピオカにぶつかるぐらいバブル中です。
お店が増えるほど美味しいお店ができるので、飲む側としては嬉しい限り。
今後もいろいろなお店をご紹介していきます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。



