今日のお店はすすきのにあるカフェ「サーハビー」
お昼はカトマンズカレーとして間借りカレー店、15時~カフェとして営業するお店。
こちらのオススメはドーナツと、テレビチャンピオンで優勝した「デブ飯」が食べれると聞けば気持ちを抑えられませんでした。
今回はココでした食べれない、超ハイカロリーの美味しいご飯をご紹介します。
目次
すすきのカフェサーハビーへのアクセス
狸小路6丁目をススキノ方向に進み約50m。
セブンイレブンがある信号を渡り、右手にあるライトビル3の2階にお店があります。
【駐車場は無し】
すすきのカフェサーハビーの店内のようす
店内はWi-Fiも完備し、パソコン作業をする方もちらほら。
夜カフェの雰囲気に合わせ、店内も落ち着いた照明のなっています。
2~4名掛けソファ席もあり、お酒は要らないけどもう少し話したい時にピッタリ。
マンガも大量に用意され、お1人でもゆっくり過ごすことができます。(僕は3時間居たよ…笑)
【全席喫煙可能】
すすきのカフェサーハビーのメニュー
ドリンクメニュー
お店はワンドリンク制ですが、コーヒーチケットなども通う方にも大変お得です。
アルコールメニューも豊富で、カフェとバーが合わさったようなお店だよ。
十勝夕暮れコーラ美味しかったから飲んで見て!
フードメニュー
フードもサラダやピザからご飯系まで多種多様に揃いパーティープランなどもあります。
お店の一押し商品ドーナツは注文後から揚げるこだわり。
さぁこちらがTVチャンピオンデブ飯料理人選手権で優勝のメニュー
ハイカロリータコライス1,200円と焦がしニンニクのニクボナーラ1,400円。
どちらも実際にテレビで作り、優勝まで勝ち上がった1品。
こちら材料の関係で作れない日もあるので、お目当ての方は電話確認がオススメです。
TVチャンピオン優勝のデブ飯の感想
十勝夕暮れコーラとはネーミングが良いですね、着色料を使わず自然な色味がまさに夕焼け色。
てんさい糖の甘さと特にシナモンの香りが独特で、レモンを絞るとまた爽やかさが増して飲みやすい。
これはハマる方も多いのではないでしょうか?
さぁ、いよいよ登場焦がしニンニクのニクボナーラがこちら。
一目で伝わるカロリーの塊感。
カルボナーラソースに焦がしニンニクとハチミツをブレンドすることでコクと旨味が段違いにUP。
さらにその上にチーズをトッピングし、肉はベーコン・豚バラ・鶏ムネ・ソーセージの3種類。
麺の量は通常より少し多いぐらいですが、なんと言ってもお肉の量がヤバい!
これお肉が絶対に余るので、本気の方は後半に白米を貰うのがオススメです。
続いてはハイカロリータコライス。
こちらの量は思った程多くありませんが、タコライスの上にチェダーとモッツァレラチーズをのせ、さらにグラニュー糖をブリュレにするこだわり。
ご飯の上にはアボカド、レタス、ひき肉がトッピングされ、食感と味が食べる場所によって変わる仕掛けです。
濃厚なチーズにブリュレの甘さがこちらもカロリー爆弾です。
実際にTVチャンピオンで優勝まで勝ち上がった料理を実際食べれるのが嬉しいですね。
2時間程ハンターハンターを読み、胃袋落ち着かせてからデザートを注文しました。
揚げたてのドーナツは外はカラっと中はフワッとしています。
今回はラズベリーヨーグルトをチョイス。
生クリームとドーナツの甘さがベリー&ヨーグルトの酸味とドンピシャでした。
定休日や営業時間の詳細
店名 | サーハビー |
住所 | 札幌市中央区南3条西6丁目 ライトビル2階 |
営業 | 15~翌0時(15時~18時はカフェタイム・金土祝前は翌2時まで) |
定休日 | 日曜日 |
電話 | 011-200-0546 |
お支払 | 現金のみ |
たばこ | 全席喫煙(4月の法改正後は要確認) |
Wi-Fi | 利用可能 |
サイト | 公式サイト・Facebook・twitter |
カフェとして夜の作業場所にも使え、パーティーやサプライスなどの相談ものってくれる便利なお店です。
特にデブ飯とドーナツは他では食べれない味だからぜひ食べてみてね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
近くのおすすめ店をご紹介


