今日のお店はすすきのにある定食・居酒屋「なかむら」
普通の居酒屋とはちょっと違う、揚げ物がメインの居酒屋風定食屋でランチタイムも営業しています。
しかもここのボリュームがエグイ!
パワー系ランチで午後のスタミナをつけたい方に是非知って頂きたいお店のご紹介です。
目次
すすきの居酒屋なかむらへのアクセス
札幌市電「資生館小学校」近くの晴ればれビル2階。
ちょうどすすきので有名な駐車場ジャンボ1,000の向かい側です。
【専用駐車場は無し、優待もありません】
すすきの居酒屋なかむらの店内のようす
2階でランチ営業をしてるお店が他に無いのですぐに分かります。
オープン前に待ってると「どうぞ~」と少し早めに開けてくれたのが嬉しかった。
カウンターとテーブル席が合わせて12席。
マンガもあり、揚げ物は少し時間がかかるので嬉しい。
小上がり席は4名×4席で最大30名程が入店可能。
ランチは1人~2人の来店が多く、15名程で満席の印象でした。
【店内全席喫煙】
すすきに居酒屋なかむらのランチメニュー
見てくださいこの見事な揚げ物メニュー、コスパもとても良い。
中でも人気はカツ丼とスペシャルヒレカツ定食。
1,000円もあればお腹いっぱいのお店です。
スペシャルヒレカツ1,300円がヤバかった!
洋カラシとウスターソースをセットして待つこと約15分~20分。
上からでは少し分かりづらいですね。
約0.1トンの左手と比べてください。
「どちらがトンカツか分からねぇ~よ」とかは辞めて!
豚ヒレ肉が3段分もあり、その量なんと約600gです。
最初何枚食べても減らない、お肉が脂っぽく無くてドンドンいけますがさすがにキツイ。
カツの衣が離れやすいですが、自家製のパン粉を使いあっさり薄めを目指したお店のこだわり。
お肉の裏にはたっぷりのポテトサラダと千切りキャベツ。
肉に比べてごはんが小さ過ぎるので食べる配分に気を付けてね。
汁物が海鮮ダシなのかな?ちょっと魚臭さを感じてしまいました。
カラシとウスターがやはり抜群なのですが、最後の2割はさすがに味に飽きてきます。
そんな時はポテトサラダをのせてみてださい。
邪道かもしれませんが、甘くやわらかいポテトがペーストのソース替わりになります。
なんとか苦しいながらも食べ終わるまで約20分、時間に余裕のあるランチタイムがオススメです。
定休日や営業時間の詳細
店名 | なかむら |
住所 | 札幌市中央区南4条西6丁目8-3 晴ればれビル2階 |
営業 | ランチ11時~14時、ディナー17時~23時(22時半ラスト) |
定休日 | 日・祝 |
電話 | 011-232-4227 |
お支払 | 現金のみ |
たばこ | 全席喫煙(法改正後は要確認) |
Wi-Fi | 利用不可 |
サイト | 公式サイト |
隣のおじちゃんが食べてるカツ丼大盛りも丼からハミ出るぐらい大きく、やはり頼む方もとても多かった。
次回は絶対カツ丼大盛りで決まりですね。
スペシャルヒレカツはスゴイ量ですが、食べ切れなくてもテイクアウトも可能です。(お土産パック50円)
ぜひデカ盛り好きの方はチャレンジしてみてね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
近くのおすすめ居酒屋をご紹介


