むね
本日のお店は札幌二条市場の向かい側、たこやき&バーの「OTACOSAN」
こちらは大阪出身の筆者も絶賛!是非創作系を食べて頂きたい!
創成川より東側の静かなエリアで、仲良しメンバーと談笑したり店主と話したり。
自分だけが知るお気に入りにしたいお店です。
目次
おたこさんは2条市場向かい側
夜の時間帯は二条市場周辺は明かりが無く、一際明るく賑わうビル。
小さい飲食店が複数入る「Ms横丁ビル」の2階にお店があります。
【駐車場は無し】
札幌たこ焼き「おたこさん」の店内
店内はカウンター・テーブル合わせて10席で満席。
行く前に電話確認がオススメです。
札幌たこ焼き「おたこさん」のメニュー
ドリンクメニュー
*値段変更の可能性あり
ソフトドリンクは全て400円、アルコールは500円~600円。
ジャワティハイにテンションがちょっと上がりました。笑
たこ焼きメニュー
・たこ焼きメニュー(6個入り・テイクアウトも可能) | |
1番人気しおたこ焼き | 550円 |
ソースタコ焼き | 550円 |
にんにくしょうゆたこ焼き | 550円 |
人気ゆずこしょうポン酢たこ焼き | 550円 |
レモン塩たこ焼き | 600円 |
ネギソースたこ焼き | 600円 |
人気なめたけバターたこ焼き | 600円 |
梅かつおしょうゆたこ焼き | 600円 |
人気チャイナタウンたこ焼き | 650円 |
めんたいマヨたこ焼き | 650円 |
人気わさびしょうゆアボカド | 650円 |
しおアボカドたこ焼き | 650円 |
梅納豆たこ焼き | 650円 |
キムチ納豆たこ焼き | 650円 |
タコをエビに変更可能、+50円でチーズ入り。 |
その他チョコバナナやハチミツバター、キャラメルナッツなどのデザートたこ焼きも450円。(バニラアイス乗せ)
大阪人も唸ったたこ焼きの感想
まずは絶対食べて頂きたいなめたけバターたこ焼き。
食感は外はふんわり中はトロ~りとしたたこ焼き。
バターがこんなに合うとは思わなかった。
バターの風味とエノキの食感と程よい塩味がこんなに合うのかと驚きました。
どこか醤油やソース以外は邪道だと思い込んでいた自分を反省します。
続いてオススメはチャイナタウンたこ焼き。
ザーサイのコリコリとした食感と、ラー油のピリッとした味がシンプルなたこ焼きを別の料理に変身させる。
お酒と相性抜群のたこ焼きです。
チョコバナナたこ焼きはアイスが乗って見た目も可愛く、最後の〆メニューにしたい。
生地の中にゴロっとバナナを閉じ込めインパクトのあるたこ焼き。
さらに生地はあえて他のたこ焼きと同じものを使ってるのかな?
塩味の効いた生地に、バナナやチョコの甘さが想像以上に美味しくてビックリ。
今回シンプルなたこ焼きは食べなかったのですが、創作たこ焼きの味がおいしく驚きました。
定休日や営業時間の詳細
店名 | OTACOSAN |
住所 | 札幌市中央区南2条東1丁目 M’s横丁ビル 2階 |
営業 | 18時~翌1時 |
定休日 | 不定休 |
電話 | 011-301-0116 |
お支払 | 現金のみ |
たばこ | 喫煙可能 |
店内席数に限りがあるので、電話予約の来店がオススメです。
夜は周りはとても静かですが、このビルだけはとても賑やか。
ススキノは騒がし過ぎて嫌と言う方にもってこいの場所です。
ぜひ夜の創成イーストを探索して、面白いお店が沢山みつけてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。