むね
今日はとても楽しいイベントに参加してきたので、来年に向けてご紹介したいと思います。
クラフトビールの「チャリティー・ベアベアビアフェスティバル」
日本の感覚では絶対あり得ない、会場はなんとインターナショナルスクール!
体育館を使い世界のビールや料理、バンド演奏などもありとてもたのしいイベントです。
目次
北海道インターナショナルスクールで7月に開催するよ!
最寄り駅は地下鉄南北線「澄川駅」から徒歩5分。
学校の住所は平岸だから間違えて平岸駅で降りないようにね!
学校の4階体育館で盛り上がってるよ、会場まではエレベーターを使おう。
開催は例年7月2週目の週末!
今年の開催は7月19日~21日の3日間。
時間も夜21時まで盛り上がってるよ、こんなイベントなかなか無いよね。
昨年までは例年7月2週目の週末で、苫小牧JOINALIVEと重なってたようです。
2020年はまだ未定ですが、7月から連続で始まるイベント↓
来盤渓ビアフォレスト・澄川ベアベアビア・大通りビアガーデンの3大ビールイベントは覚えよう!
特製グラス付きチケット3,000円がお得!
来年は変わってるかもしれませんが、参考にしてください。
今回は3,000円で特製グラス+2,500円分飲食チケット+抽選券のセットがお得。
入場は無料なので、絶対にこのチケットが必要と言う訳ではありません。
クラフトビールは1杯500円~、フードを合わせればすぐに使い切ってしまいます。
抽選1日2回でビールやTシャツ、クッキーなど色々当たります。
イベントの様子をレポート!
バンド演奏
ジャズやオールドミュージック、ロックなど様々なバンドが随時盛り上げてくれます。
友人から教えて貰い初参加、
失礼ながら「こんな場所で盛り上がるのかな?」と思っていました。
ごめんなさい・・・席は譲り合わないと座れないぐらい大盛り上がり。
おいしい料理&クラフトビール
ビールの種類は少ないかと思いきや、苦手な方にも飲みやすいフルーツ系や黒ビールなど20種類ぐらいのクラフトビールがあるよ。
めっちゃイベントは楽しく行きますが、実はビールが苦手・・・
食に走ってしまいます。
ソーセージとビールは間違いない組み合わせですね。
グリーンカレーはご飯じゃなくソーメンスタイル。
具材も沢山入り、お店で食べる味と変わらない美味しさ。
作り立てのチーズピザ、生地はサクサクでとろ~りチーズ。
スイーツはワッフルもあり、ビールだけじゃなく食事も充実してます。
こんなイベント毎年開催してるの知ってましたか?
結構歴史も長いみたいで、もっと宣伝しても良いのに!と思いましたが体育館だからこれぐらいがちょうど良いのかな。笑
期間も長めの3日間なので1度参加してみてください、ワイワイ楽しいイベントです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
お問い合わせは【えぞ麦酒(株)】まで↓
こちらのイベントも要チェック!
