むね
【こちらのお店は閉店しました】
今回は札幌大通りにある「WOOD SPACE CAFE」のご紹介。
こちらのカフェも先日タピオカドリンクを発売開始、
それに合わせてタピオカパンケーキやタピオカパフェなどもあります。
昼はカフェ、夜はレストランとして豊富な料理が取り揃うお店です。
目次
ウッドスペースカフェへのアクセス
狸小路3丁目から1本南側の通り、南2条西3丁目の交差点を50m程東に進むとお店があります。
地下1階~地上3階まである大きなカフェで、ビル丸ごとですのでとても目立ちます。
【駐車場は無し】
隣に駐車場がありますが、立地的に一番高い場所なので注意しましょう。
提携駐車場ではありません。
ウッドスペースカフェの店内
席は地下1階が上記写真のような2~4名掛けの半個室のソファー席があります。
1階にはお席がありません。
2階は2名~4名掛けテーブル席が配置されています。
3階は少しゆったりした4名掛け席が4つあります。
15時頃の来店でしたが、2階は8割埋まっていました。
3階はガラガラだったので、階段のみで少ししんどいですが3階がオススメです。
【たばこは11時~14時の時間帯が分煙、それ以降は全席喫煙可能です。】
ウッドスペースカフェのメニュー
ランチメニュー
ランチタイムは11時~17時までの長めに設定、土日の週末もやってるよ。
サラダ付き、+100円でソフトドリンク追加。
・手作り牛100%ハンバーグプレート
・クロックマダム(パンにハムやチーズを挟んで目玉焼きを乗せた料理)
・和牛トロ丼
・イクラ丼
・スープカレー
・ビーフカレー
・グリーンカレー
・赤のカルボナーラ
・特製ナポリタン
ディナーメニュー
ステーキ、馬刺し、チャーハンなどカフェなのにメニューは本格的。
夕食としても十分楽しめるメニュー数になっています。
こだわりパフェメニュー
スイーツインフルエンサーニワシュさんプロデュースのパフェ。
下の層はヨーグルトやカシスなどのサッパリ系で、上に行く程甘くなる味です。
ストロベリー・ラズベリー・ブルーベリーを使った王道ベリーバリーパフェ。
和風の甘味抹茶パフェ。
さっぽりおいしいカルピスカフェ。
ほろ苦くて甘いエスプレッソチョコレートパフェ。
柑橘系好きにたまらないオレンジパフェ(個人的に一番食べたい)
2つでひとつツインパフェ(一緒に食べる彼女が欲しい・・・)
テイクアウトメニュー
コーヒーやソフトドリンクはもちろん、
タピオカドリンクやミニパフェなどテイクアウト可能です。
ランチメニューを食べた感想
ハンバーグは小ぶりで120gぐらいかな?
それにベーコン、ソーセージ、目玉焼きがのってランチのボリュームとして十分。
もちろんサラダとライスも付いています。
牛100%なのでしっかりお肉の味を楽しむハンバーグです。
食後のタピオカイチゴミルク(ランチのセットドリンクではありません)
イチゴとタピオカの粒が大きく、ストローに詰まってしまいますが、
一緒にパフェスプーンが付いてるのですくいながら食べれます。
タピオカは粉から練って作っているとの事で抜群の食感です。
抹茶味のタピオカもあるようで、そちらも飲んでみたいですね。
お店の定休日や営業時間の詳細
- 店名 WOOD SPACE CAFE(ウッドスペースカフェ)
- 住所 札幌市中央区南2条西3丁目11-8 第88藤栄ビル
- 営業 11時~24時(23時フード、23時半ドリンクラスト)
- 定休日 年中無休
- 電話 050-5355-4354
- お支払 現金・クレジットカード
- たばこ 14時まで分煙、以降全席喫煙。
- Wi-Fi 利用可能
- サイト
ホットペッパー
2019年5月28日現在、食べログのサイトではランチ14時までになっています。
お店は11時~24時まで通し営業、ランチも17時まで可能ですので注意してください。
土日もランチメニューを開催してとても便利、立地も抜群で週末のショッピングの休憩などにもぴったりです。
夜も23時半まで営業で、タピオカのテイクアウト可能のお店としてはかなり遅くまでやっています。
21時を過ぎると買えるお店が少ないので、これはなかなかの発見をしました。
ランチにディナーにテイクアウト、どんなシーンにもご利用ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
近くのおすすめカフェをご紹介


