むね
今回は札幌狸小路にある韓国カフェ「粉雪」のご紹介。
こちらは当初全く知りませんでしたが、若い方達がぞくぞく入るのが気になって行ってみました。
春休み期間中もあり、ランチタイムは10代20代のグループや8割埋まっていました。
店員さんも韓国の方で、イケメン・・・これは人気にも納得です。
目次
札幌狸小路の韓国カフェ粉雪の場所
狸小路1丁目(2条市場側)にある広和ビル3階にお店があります。
狸小路内には立て看板しかないので、見落とさないように注意しましょう。
エレベーターがないので、店舗までは階段で上がります。
【駐車場はなし】
札幌狸小路のコリアンカフェ粉雪の店内
時間は14時ごろですが、ほぼ埋まる程の人気店でした。
奥のテレビでは常時韓流アイドルのPVが流れています。
韓国で大人気の炒めインスタント麺(焼きそばみたいな感じ)プルダックシリーズなども買えますよ。
1番人気のチーズ味もありました。
【全席喫煙可能です】
札幌狸小路コリアンカフェ粉雪のメニュー
ランチメニュー
ランチは平日12時~15時まで、
・A ヤンニョムチキン丼650円(揚げたてチキンに甘辛たれ)
・B ビビンバ丼セット750円
・C ヤンニョムチキンサンド600円
・ランチにはサラダ=キムチ・スープ・ドリンクがセットになっています。
フードメニュー
お祭りなどでみかけるツイストポテトや、ピンス(韓国風ふわふわかき氷)、
フライドチキンなど種類はすくないですが、インスタ映えするフードメニューになっています。
View this post on Instagram
暑くなって来ましたね! キウイヨーグルト🥝ピンスはいかがですか😃 氷はフワフワのヨーグルト味にサッパリキウイとピンクグレープフルーツトッピングです! #コリアンカフェ粉雪#ピンス#スイーツ#かき氷
友達同士で、フライドチキン1羽を分け合いながら食べる方が多かった印象です。
量が多いのでシェアにピッタリ。
ドリンクメニュー
夜遅くまで営業しているので、アルコールメニューもあります。
ランチのセットドリンクは画像下のソフトドリンクから選びましょう(ポロロジュース、電球ソーダは除外)
オリジナルドリンクのフルーツジュース、クレーム(アイスの入ったシェイク)、
電球ソーダはインスタ映えもし、飲んだ後の容器はお持ち帰り可能です。
実際の料理を食べた感想
せっかくですので、ランチのセットは韓国で長年愛される「チルソンサイダー」をチョイス。
強すぎない炭酸感に、ライムやレモンなどで爽やかな飲み心地、
これは初めて飲む方でも絶対においしいと思うはず!
玉子スープは普通ですが、疑問はサラダ・・これはキムチ・・
韓国ではキムチもサラダのようですね、日本的な思い込みは良くないなと反省しました。笑
チキンは注文後から揚げて作るので、できたてアツアツも素晴らしい。
ヤンニョムチキンは見た目ほど辛くありません、玉子との相性もバッチリでご飯と合います。
ご飯の量も多すぎず、ランチにはちょうど良いサイズです。
ただランチメニューより、フライドチキン・ピンス・トッポギなど、
通常メニューをシェアして食べている方が多いです。
コリアンカフェ粉雪の定休日や営業時間
- 店名 コリアンカフェ粉雪
- 住所 札幌市中央区南2条西1‐5‐1 広和No21ビル3階
- 営業 平日12時~24時(23時ラスト)、日・祝12時~23時(22時ラスト)
- 定休日 不定休
- 電話 011-215-0238
- お支払 現金のみ
- たばこ 全席禁煙
- Wi-Fi 利用可能
- サイト 公式サイト
サイト上は水曜日が定休日になっていますが、現在不定休ですので注意してください。
接客は水なども全てセルフサービスで、とてもシンプルです。
文化の違いなので寛容になりましょう笑
次回はフライドチキン1羽をガッツきたい!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
近くのおすすめカフェをご紹介


